2017年11月08日
H29更埴大会その2
11月3日は更埴大会に南長野剣道少年団から一般の部で出場しました。
いつも子供たちに檄を飛ばしている分、見本になるような試合を見せられるようにと意気込んで試合に臨みました。(子供たちも先生たちはどんな試合をするのかなぁという感じだったと思います。)
対戦結果は相手チームから1勝も挙げられずに敗退してしまいましたが、1本取った先生方もおり、最低限の試合の形は作ることができたのではないかと感じています。しかしながら、あと少し踏ん張ればもう1本とれたのではないかと思うと悔しい限りで、また次の試合に向けた課題に取り組み、これからの糧にしていきたいと思います。子供たちにもそうゆう気持ちが芽生えてきていると嬉しいです。
次は、篠ノ井となぎなた大会です。がんばるぞ。(Y先生)

>会員の皆様へ
一般の部に参加した「チーム思念工夫」の試合の模様をアップしました。
ホームページの会員専用 MOVIEからご覧いただけます。
見方がわからない方は、事務局までご連絡ください。
いつも子供たちに檄を飛ばしている分、見本になるような試合を見せられるようにと意気込んで試合に臨みました。(子供たちも先生たちはどんな試合をするのかなぁという感じだったと思います。)
対戦結果は相手チームから1勝も挙げられずに敗退してしまいましたが、1本取った先生方もおり、最低限の試合の形は作ることができたのではないかと感じています。しかしながら、あと少し踏ん張ればもう1本とれたのではないかと思うと悔しい限りで、また次の試合に向けた課題に取り組み、これからの糧にしていきたいと思います。子供たちにもそうゆう気持ちが芽生えてきていると嬉しいです。
次は、篠ノ井となぎなた大会です。がんばるぞ。(Y先生)

>会員の皆様へ
一般の部に参加した「チーム思念工夫」の試合の模様をアップしました。
ホームページの会員専用 MOVIEからご覧いただけます。
見方がわからない方は、事務局までご連絡ください。
第40回 稽古納めの会 (納会大会)開催
創立40周年記念稽古会・懇親会開催!!
第12回長野県小学生剣道錬成大会とその日の稽古
長野県小学生剣道強化錬成会
第38回 武陽旗関東少年剣道大会
平成29年度 第3回長野県 小学生剣道強化錬成会
創立40周年記念稽古会・懇親会開催!!
第12回長野県小学生剣道錬成大会とその日の稽古
長野県小学生剣道強化錬成会
第38回 武陽旗関東少年剣道大会
平成29年度 第3回長野県 小学生剣道強化錬成会
Posted by 南長野剣道少年団 at 13:10│Comments(1)
│活動報告
この記事へのコメント
ブログ更新いつも楽しみにしてます( ˙ᵕ˙ )
大会も稽古も頑張ってください☪︎
大会も稽古も頑張ってください☪︎
Posted by 実花 at 2017年11月08日 13:18